思いをコトバに、コトバをカタチに。
思いやストーリーの伝わる取材記事ならおまかせください。
コトハナ制作室は、広島県福山市を拠点に活動するフリーランスの取材ライター、インタビューライター、フォトライターの事務所です。
こんな仕事をしています!
インタビュー記事
人物へインタビューをおこない、それを元に記事を作成するものです。
対談形式も対応できます。
社内誌やコーポレートサイトにおける社員インタビューもOK。
取材交渉・日程調整も可能です。
取材記事
企業や商店・施設などの紹介、イベント紹介や体験リポートなどの記事を作成します。商品やサービスの概要・使用方法などの紹介、情報やノウハウなどの解説記事などにも対応。
綿密なリサーチのもと、記事を作成します。
場合によっては、現地調査や聞き取りなどもおこないます。
コラム記事
コラム記事は、根拠あるデータや資料にもとづいた文章に、書き手の分析・考察・意見を加えた記事です。
リサーチはもちろん、状況により現地調査・関係者へのインタビューもおこないます。
読み手に有益で実用性のある情報を届けることがねらいです。
テキスト作成
あらかじめ準備された資料などを元に、文章を作成します。
Webサイトの記事コンテンツの文章、雑紙等で他者が取材したものをもとにした文章の作成などです。
Webサイト制作
おもにWordpressを使ったWebサイト制作を中心に、コーポレートサイトやブログの制作をお手伝いします。
WordPressの設定からHTMLやCSSなどのコーディング、写真撮影、文章作成とともにワンセットで制作できるのが強みです。
Webサイトの運営代行も対応可能です。
写真撮影
建物や街並、食べ物などの静物の記事用撮影が得意です。
また、インタビュー取材での人物撮影も多数おこなっています。
くわえて、撮影した画像の補正も対応可能です。
思いをコトバに、コトバをカタチに
人はさまざまな思いを持って生き、活動しています。
でも、そんな思いを自分以外に伝えるのは意外と難しいと感じたことがありませんか?
そんな思いを伝えるお手伝いをするのが「コトハナ」の仕事です。
思いを自分以外に伝えるために、思いを「コトバ」に変換。
そして「コトバ」を文章、ときには写真なども織り交ぜながら伝わる「カタチ」に変換します。
まず、お客様の思いをシッカリと感じるため「対話」を重視。
そして対話の中からお客様の思いとともに、ご自身も気づいていない魅力や強みを発掘します。
思いや魅力・強みを、コトバを使って伝えるカタチにつくりあげるのがコトハナの仕事です。
そのため、当事務所では、取材を大切にしています。
しっかりとした「素材」を元に執筆をおこなうのがこだわりです。
ライター プロフィール

淺野 陽介
(アサノ・ヨウスケ)
取材・インタビューを得意とするフリーランスのライター。写真撮影も得意。
大学卒業後、鉄道会社(JR)に約11年勤務。その後、Webサイト制作業を経てライターへ転身。
2017年(平成29年)より、フリーランスに。
企業の社員インタビューや事例紹介、採用コンテンツ、社内誌なども対応しています。
おもな執筆実績は『LIFULL HOME’S PRESS』『ホットペッパーグルメ メシ通』『タウン情報おかやま』『岡山ラーメン本』、岡山木村屋の社員インタビューなど。
広島県福山市在住、岡山県総社市出身。1978年(昭和53年)生まれ。
実績紹介
記事制作の流れ
記事制作は、以下の流れでおこないます。
- STEP1ヒアリング・お見積もり記事の目的や内容、文字数、納期、要望、予算などを確認。ヒアリングをもとにお見積もりを提案します。
- STEP2ご契約・発注お見積もりを承認いただくと、ご契約のうえ、業務の発注となります。
- STEP3日程調整依頼主や取材対象・関係各所と打ち合わせ・調整、必要があれば取材交渉などをおこない、納品までの日程を決定します。
- STEP4取材・インタビュー・リサーチ制作する記事に合わせ、必要な情報収集・リサーチ・現地調査・インタビューなどの取材を実施します。当事務所でもっとも力を入れている工程です。
- STEP5記事作成取材終了後、目的や要望に合わせて取材をもとに記事作成の作業をしていきます。取材終了から記事完成までの期間は、基本的に7営業日です。ただし、制作する記事の内容で完成までの期間は変わります。
- STEP6納品記事完成後、納品いたします。内容を精査していただき、必要があれば修正をおこない、再確認後に業務終了となります。
- STEP7請求・ご入金納品月の翌月上旬に請求者を発行いたします。指定の期日までご入金いただきます。
そのほか、必要な作業があるときはお気軽におたずねください。
事業所情報
名称 | コトハナ(コトハナ制作室) |
---|---|
所在地 | 広島県福山市伏見町(halappa内) |
代表者 | 淺野 陽介(アサノ・ヨウスケ) |
主要事業 | ●著述業、ライティング業(メディア記事作成・コンテンツ作成、それに伴う取材・インタビュー、写真撮影・画像編集など) ●写真撮影・画像編集 ●動画撮影・動画編集 ●Webサイト制作・管理運営 |
主要取引先 | 株式会社 LIFULL 一般社団法人 はれとこ 株式会社 ONWA 有限会社 満麺カンパニー 株式会社 ライトライト 株式会社 広島ホームテレビ 株式会社 ビザビ 株式会社 インフォバーン ほか (敬称略) |
創業 | 2016年(平成28年)4月 |
開業 | 2017年(平成29年)10月 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
休業 | 土・日曜日、祝日、盆、年末年始ほか |
連絡先 | お問い合わせフォームよりご連絡ください |
お問い合わせ